2012年 11月 13日
木造2階建て風通しのいい家 〜その6〜

▲施主様ご夫妻。末永くお幸せに!
気温は日ごとにさがりはじめ、朝、布団から抜け出しにくくなっています。
紅葉に色づく山々が、白い雪に覆われる日も近づいているようです。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいともいわれています。
そんなとき、あたたかく迎え入れてくれ、くつろぎを与えてくれるのが
ご家族の待つマイホームです。
私たち阿波の名匠「中野建築」では、
人にやさしく、家族の絆を深め、快適で安心してくらしていただける
これからの家を提案しています。
今回の中野建築ニュースは、これまで5回にわたりご紹介してきました
木造2階建ての堂々としたオール電化住宅・Sk様邸の最終話。
ご家族の趣味がいかされたSk様邸の完成写真をご紹介します。
じっくりとご覧いただき、未来のマイホームづくりに向けて、
夢やイメージを膨らませていただければと思います。
[中野建築ホームページのトップページへ]

▲広々とした玄関ホール。砂や土をはき出しやすく、水洗いも容易にするため、下駄箱は少し高い位置に。

▲対面式キッチン。施主様の背丈に合わせて、高さを調整いたしました。

▲ご主人自慢のいろりの間。お客様にお茶も点てて差し上げるのだそうです。

▲1階トイレ。手洗いの鉢は、息子さんの手作りだそうです。

▲階段幅は広く取り、手すりを設置しました。隅々まで照らすライトの設置位置にも気を配り、
安全で快適な空間を実現しています。

▲施主様ご夫妻の寝室には、読書が楽しめる書斎コーナーを造り付けさせていただきました。

▲広々としたベランダ。イスを並べ、のんびり星空を眺めるのも楽しそうです。

▲2階の省スペースを利用してトイレを設置。より使い勝手よくなりました。

▲2階居室のひとつ。収納スペースは、他の部屋に比べ、これでもまだ狭いほうです。

▲将来、子ども部屋を想定して用意された居室。ウォークインクローゼットも収納力バツグンです。

▲普段は目立たない壁紙の模様。ブラックライトを当てるとこのようにデザインが浮き出して見えます。
今回は、お子様の部屋に、ご用意いたしました。
当カテゴリー注文住宅では、
私たち中野建築が手がけさせていただいた注文住宅を
施主様の許可を得て、ご紹介してまいります。
施主様のご都合もありますので、
現地見学等のご依頼はご容赦ください。
有限会社 中野建築
〒771-1705
徳島県阿波市阿波町十善地158番地
電話 0883-35-3718
ファックス 0883-35-7417
お問い合せe-mailは、arc-info@nakano-arc.com
HPアドレス http://nakano-arc.com
[中野建築ホームページのトップページへ]
by nakano-arc | 2012-11-13 13:16 | 注文住宅