2010年 10月 13日
土壁の家~その13~
重厚で安心感にあふれ、四季を通して心地よく暮らしていただけるよう
丹誠込めて仕上げた土壁の家。
今回は、施主様のご了解をいただき、
和室の様子をご覧いただきます。
使途にあわせて空間を間仕切り、拡張できる
伝統の知恵と最新の技術をたっぷり盛り込みました。
今後、注文住宅をお考えになられる際、
みなさまのご参考にしていただければ幸いです。

▲巨石を組んだ石垣に負けない、堂々とした佇まいです。

▲青畳が清々しい和室。使途にあわせて空間を作る伝統の知恵が生かされています。

▲障子ははめ込みではなく、採光を考え、左右に全開するように工夫しています。

▲こちらの和室には、和の雰囲気を生かしながら、本棚、収納を作り付けました。
当カテゴリー『土壁の家』では、
私たち中野建築が手がける注文住宅を
順次ご紹介してまいりました。
昔からの日本建築である土壁を断熱、調湿材として使った工法を生かし
現代の生活にマッチした間取りや建材、水廻り器具も取り入れました。
今後もこの建築を続けます。
当社の建築についてお尋ね、ご質問があればお気軽にお問い合せください。
有限会社 中野建築
〒771-1705
徳島県阿波市阿波町十善地158番地
電話 0883-35-3718
ファックス 0883-35-7417
お問い合せe-mailは、arc-info@nakano-arc.com
HPアドレス http://nakano-arc.com
by nakano-arc | 2010-10-13 10:42 | 注文住宅